オゾン水

オゾンって危なくないの?

オゾン水をご存知でしょうか?
どこかで聞いたことがあるかもしれませんね。

オゾンは強い酸化力を持っており、オゾン水とは
そのオゾンを溶かした水のことです。
従ってオゾン水にも強い酸化力があります。

オゾン水には、
 レ 殺菌・除菌効果
 レ 消臭・脱臭効果
 レ 漂白効果
があるといわれています。
果物や野菜の鮮度を保つ効果もあるようですね。

オゾンは放置しておくと数十分で酸素と水に戻るため、
残留することがありません

優れた殺菌能力もあることから、東京や大阪など都市部では、
塩素消毒に代えて、水道水の処理方法として使われています。

日本ではまだ珍しい方法ですが、ヨーロッパでは一般的です。

オゾンの一番の効果は殺菌効果です。

そのオゾンを使った殺菌方法は以下の2つの種類があります。
レ オゾン気体で殺菌
レ オゾン水で殺菌

主に水の形で利用され、1ppm程度の濃度で
ほとんどのウイルスや菌が死滅するといわれています。

日常生活での利用方法はどうでしょうか。
レ 野菜の農薬除去
  野菜をオゾン水につけることで、野菜についた農薬を分解します。
  すぐに酸素と水に分解するので残存することはありません

レ うがいや手洗いに
  オゾン水でうがいをすると、口臭や虫歯の予防になります。
  漂白効果もあるといわれています。

レ 赤ちゃんやペットの用品除菌に

  
レ 水回りの掃除に
  シンクやコンロ周りの掃除に最適です。

レ お風呂やトイレの消臭に

レ ペットのやたばこの臭い消しに

レ ホテルや旅館などの部屋の消臭に

レ 肌に塗ると皮膚の老化を防ぐ!?という説もあります。。

色んな効果があって、様々な用途に使えるオゾン水。
結構万能ですね。

でも、どうやって手に入れるのでしょうか

市販されているオゾン水生成器やオゾン発生器を使うのが
一般的なようです。

もともとかなり高額なものが多かったのですが、
最近ではかなりリーズナブルなものがでてきたようです。

例えば、超小型のオゾン水生成器
「オゾンラジカルクラスター」や「オゾンマート」といった製品が
でています。

一度評判を含めて、ネットなどで検索してみてください。
でも、なんでもそうですが使ってみないとわからないんですよね。

レンタルやリースがあればいいのですが、
業務用しかないですね...

実際に使われた時の感想などお待ちしていま~す。

スポンサーリンク
スポンサーリンク