氷洗顔

氷を使った洗顔

今回は、水の形を変えた「氷」をテーマに進めていきましょう。

氷をつかった顔マッサージ試したことはありますか?

私は暑い日に、冷たい氷水を使って洗顔はしたことがありますが、
経験なかったですね。

調べてみると、お肌への効果がろいろありそうです。

ヒトのカラダは外から冷やされると、
その部分を温めようとする働きがあります。

顔の場合は、毛細血管が広がり、血行がよくなります
つまり、新陳代謝が活発になります。

その結果、以下の効果が期待できます。

期待効果

 レ にきび予防
 レ シミ予防
 レ 顔のむくみ解消
 レ くすみ解消
 レ 肌の引き締め
 レ たるみ予防

冷たい水で顔を洗うと、キュッと引き締まった感じがしますよね。
これを続けると、小顔になれるかも!?しれませんね。

そんな効果のある、氷マッサージですが、
やり方には注意が必要です。

なぜなら、氷を使うため、肌を傷めたり、
軽い凍傷になったりするためです。
 

注意点

  • 入念に洗顔し、清潔な状態で行う。
    →肌がキュッと引き締まるため、汚れが毛穴に詰まってしまうため、
     あらかじめきれいにしておきましょう。

  • 氷をタオルで包み、直接氷で肌に触れない。
    →肌が荒れてしまいます。
     特に肌が荒れている箇所やニキビができている部分は
     悪化する可能性がありますので、冷やすのはやめましょう。

  • 優しく押さえる
    →強く押したり、こすったりすると肌を傷つけてしまいます。
     優しく数秒、押さえましょう。

  • ミネラルウォーターの氷を使う
    →水道水には塩素が含まれるため、肌が荒れることがあります。
     もし、水道水を使うなら、煮沸したものを使いましょう。

夏には気持ちよく、いい方法かもしれませんが、
寒い季節にはつらいですね。

そんな時は無理せず、
冷たい水で顔を洗うだけでもいいかもしれませんね。

やはり続けることがキモなので、
ムリせず、三日坊主になっても、また再開する、くらいの
気軽さで試してみてはいかがでしょうか。

スポンサーリンク
スポンサーリンク