スチーム美顔器

スチーム美顔器は使ってますか?

今日テーマはスチーム美顔器

ご存じのとおり、スチーム(水蒸気)を直接肌にあてて、
スキンケアする方法です。

水蒸気=水 ということで今回取り上げたいと思います。
無理やり!? (^^;;

スキンケア、エイジングケアで人気の美顔器ですが、
各社からたくさんの美顔器がでていますね。

スチームを肌にあてれば潤って、お肌にはいいと思いがちですが、
間違った使い方をすると逆効果なので注意が必要です。

え~、知らなかった!という方はぜひ参考にしてください。
  
 

まずは、美顔器の主な効果ですが、
 レ 保湿
 レ クレンジング効果
 レ 血行促進
があります。

順にみていきましょう!
 
保湿効果
美顔器からでる水蒸気は一般的な水蒸気より粒子が細かく、
肌の奥まで水分をいきわたらせ、肌のうるおいを保ちます。

クレンジング効果
保湿効果の説明の繰り返しになりますが、粒子の細かい水蒸気が
肌の奥まで入りこみ、メイクを取り除いてくれる効果が期待できます。

血行促進効果
温かい水蒸気の粒子が肌の奥まで入り込むことによって、
(何度もいってますね。。。)
血管が拡張し、血行を促進する効果が見込めます。

血行がよくなると新陳代謝もよくなり、その結果、
肌の再生を促進し、老廃物も取り除かれます。

こうやってみてみると、女性にとっていいことづくめですね。

では、「水」の視点で注意点をまとめてみます。

使う水
 美顔器で利用する水は蒸留水がよさそうです。
 美顔器によっては水道水でもいいようですので、
 「取説」にてご確認ください。

 アルカリイオン水やミネラルウォーターは
 カルシウムなどが含まれ、白いカスが付着し、
 故障の原因にもなりますので利用はやめましょう。

 
水の交換
 水の交換はこまめに行い、清潔な状態を保ちましょう。
 菌が繁殖した水蒸気を浴びたくないですよね。
 考えただけでもぞっとします...

私が気になっているスチーム美顔器はこれ!

 忙しくてスキンケアのために時間が取れないってこと、
 少なくないですね。
 そんな時はついついさぼってしまうってことはないですか?

 私はあります!それもしょっちゅう (T T)

 そんな時に便利なのが寝ながら使えるナイトスチーマーです。

 最初の20分は肌を潤すためのスチームが出て、
 その後はナノイーが出て、潤いを閉じ込めてくれる製品もあります。

 また、ナノイーは肌だけでなく、髪の毛にも効果があります。

 ラクチンな上に効果が高い。。。ずぼらな私にはいい感じです(^^♪

 ぜひみなさんも用途を考えて、自分にあった美顔器を見つけてください!

今回はあまり水は出てきませんでしたが、
形を変えた「水蒸気」の効果でした。

では、このあたりで。

スポンサーリンク
スポンサーリンク