水洗顔

洗顔は水が最適!?

にきび予防にいいといわれる、「水洗顔」ですが、
実践されていますか?

そもそも「水洗顔」とはいったい何なんでしょうか?
普通の洗顔とは何が違うのでしょうか。
ご存知ですか??

水洗顔とその方法

文字通り、水だけで洗顔する方法で、
洗顔料などを使わない、洗顔方法です。

洗顔料を使わないため、洗顔料を使う場合より、
丁寧に水で顔をすすぐ必要があります

回数は通常の2倍、30回くらいが目安だそうです。

なお、水洗顔は朝の洗顔だけにするほうが、
毎回の洗顔を水洗顔にするより効果的です。

これは、寝てる間のほこりや皮脂などの汚れ程度であれば
水で十分洗い流せるためです。

汚れが取れそうにないからといって、
ゴシゴシこすり過ぎないように注意しましょう。

水洗顔の効果は?

簡単にいうと、洗顔料などによる、洗いすぎを防ぎ、
ターンオーバーを正常化できることです。
##ターンオーバーとは、細胞の新陳代謝のこと。

洗いすぎると、皮脂を落としすぎて、肌が乾燥します。
その結果、肌のバリア機能が低下し、乾燥肌になります。

乾燥肌になると、にきびや吹き出物が出やすくなります

肌に余計な刺激を与えないで、本来持っている肌の再生力が高まり、
肌のハリ、美しさを取り戻すことができます。

水洗顔のポイント
 ふつうは、朝だけ水洗顔し、夜は洗顔料で洗顔、を
 おススメします。

 水温は、冷たい水は刺激になりますし、
 40度以上になると皮脂が落ちてしまいます。
 20~30度くらいのぬるま湯がおススメです。

 なお、重度の敏感肌の方には、朝・夜とも
 水洗顔をしたほうがいいかもしれません。

 脂っぽい肌の方は水洗顔がむいていないかもしれません。
 皮脂を落とさないと、にきびになりやすいため、
 朝・夜とも洗顔料を使って洗顔してください。

水洗顔時の留意点

水だけでホントに汚れが取れるのか、
不安になるかもしれません。

汗や皮脂は水溶性なので十分洗い流せます。
ただし、角質や毛穴の汚れが落とせないため、
必要に応じて洗顔料などで洗顔してください。

 レ効果が出るまで時間がかかります。
  早い人で1~2ヵ月、遅いヒトだと1年はかかります。

 レはじめて2週間くらいは肌トラブルが起こることがあります

いずれにしろ、続けることが大切です。
ただし、お肌に問題が出た時はお医者さんに相談しましょう

思い立ったがはじめるとき!?です。
まずははじめてみませんか?

 
 

スポンサーリンク
スポンサーリンク